
上野公園の西郷南州翁の銅像清洗式に行きました。毎年この時期に銅像を洗い清め、羽織袴を着せる行事です。天気も良く見物客も多くいました。盛大でした。関係者の方ご苦労様でした。

新橋で行う街宣に久しぶりに顔を出しました。金曜日の午後でサラリーマンが結構いて車上からの訴えにも熱が入ってました。これからは頻繁に顔を出そうと思いました。久々にアルバム更新しました。ご覧下さい。何かお尋ねがあればメール下さい。ogata@taminokoe.jpまで。

今年も宜しくお願い申し上げます。1月2日皇居に一般参賀に行きました。天気も良く非常に過ごしやす日でした。陛下のお言葉にもありましたが、無事安寧に過ごせればと思っております。年初のアルバム載せました。ご覧下さい。

今年は、日本革新党の筑紫先生の13回忌をかねて行ないました。筑紫先生は大正8年生まれで戦後九州大分で民族運動を行ない、その後上京し昭和42年に日本革新党を結成し青思会故高橋正義議長とともに故児玉誉士夫門下に入り長年活躍されましたが、平成16年1月大分にて逝去されました。遅くなりましたが、偲ぶ会の様子をアルバムに載せますのでご覧下さい。